ももいろ歌合戦2025の季節がやってきましたね!
そこで気になるのがチケット倍率や値段のことではないでしょうか?
そこで今回、ももいろ歌合戦2025のチケット倍率や値段について調べてみました。
あわせて一般発売日や当選発表がいつになるかについてもお伝えいたします。
目次
ももいろ歌合戦2025のチケット倍率や値段は?
西川さんにどちらの日がいいか聞かれ「ももクロの出る日」と即答
— Link☆NOHYDENOLIFE (@hyde_smile) September 21, 2024
「今日はモモクロ、この曲やらないらしいから、ここで思い切りやっといた方がいいじゃないですかー!」とココ☆ナツ始まり
「かわい子ちゃん…もうももクロに会いました❤」と嬉しそうに報告
全力のZ
ももクロ推し最早モノノフHYDE😂 pic.twitter.com/cTY4Uyifwp
ももいろ歌合戦2025のチケット倍率や値段については、どうなっているのでしょうか?
順番に見ていきたいと思います。
ももいろ歌合戦2025のチケット倍率
ももいろ歌合戦2025のチケット倍率を計算する式は、次の通りになります。
チケットの応募枚数 ÷ 会場の座席数 = 倍率
それでは、それぞれの数字について順番に調べていきたいと思います。
チケット応募枚数
ももいろクローバーZのファンクラブ会員数については、2018年時点では約18万人以上いたことが報告されているものの、現在は不明です。
なお、ももいろクローバーZの公式Xのフォロワー数は15.3万フォロワー、公式インスタグラムのフォロワー数が7.3万フォロワーとなっています。
これらの数字から、現在のももいろクローバーZのファンクラブ会員数を予想すると、それぞれの人数の中間を取って、約10万人と考えるのが妥当ではないかと思われます。
したがって、ももいろクローバーZのファンの半数が2枚ずつチケットを応募したと考えると約10万枚。
出演者数については、前年度のももいろ歌合戦2024と同様と考えると、80組が想定されます。
それぞれのファンについて人気の有無のばらつきがあるものと思われますが、バランスを取って各グループのファン5,000人ずつが、それぞれ2枚チケット抽選に応募するものと考えると、チケット応募枚数は次のように求められます。
5万人×2枚(ももいろクローバーZ)+ 5,000人×80組×2枚(出演者)= 90万枚
したがって、チケット応募枚数は合計90万枚と想定できます。
会場の座席数
ももいろ歌合戦2025の会場は、日本武道館になります。
日本武道館の最大座席数は14,471席ですが、コンサートを目的に舞台や座席を設営した場合は8,000~10,000席程度となることが予想されます。
したがって、ここでは計算しやすいように10,000席としたいと思います。
チケット倍率
それでは、先ほどの式にあてはめて計算してみましょう。
チケットの応募枚数(90万枚) ÷ 会場の座席数(1万席) = 倍率(90倍)
したがって、ももいろ歌合戦2025のチケット倍率は90倍となることが予想されます。
ももいろ歌合戦2025のチケット値段
ももいろ歌合戦2025のチケット値段は次の通りです。
アリーナSS席 ※1 | 50,000円(税込) |
S席 | 15,000円(税込) |
A席 | 10,000円(税込) |
お子様ファミリー席 | 10,000円(税込) ※2 |
※1 アリーナ席の中から【ステージから前方3列以内】で若干席だけ用意
※2 大人(高校生以上)1枚:10,000円(税込)・子供(中学生以下)1枚:5,000円(税込)
大人=高校生以上 / 子供=中学生以下 / 3歳未満は大人1名につき1名までひざ上無料
一般発売日や当選発表はいつ?
ももクロちゃんがきっかけで、皆んなと知り合えて、共感して繋がれたことに感謝です。
— やっさん🍎ももクリ両日☀️ (@mcz03yasunofu) December 7, 2024
ももクリはみんなで写真撮りたいなぁって🎄
カラオケ🎤しながらふと思った🙏✨
灰ダイ聴きながら🍎#百田夏菜子
#百マネ
#ももいろクローバーZ pic.twitter.com/wWdehY4JrB
ももいろ歌合戦2025のチケットの一般発売日や当選発表についていつになるか、順番に見ていきたいと思います。
一般抽選日と当選発表日は?
ももいろ歌合戦2025のチケットは一般発売日に先がけて、一般抽選が行われます。
ももいろクローバーZの公式ファンクラブ「ANGEL EYES」では、2024年11月18日(月) ~ 11月24日(日)の期間で先行受付し、12月4日(水)までに抽選結果発表・入金手続き済です。
一般抽選およびお子様ファミリー席の一般抽選受付日と当選発表日は、次の通りになります。
一般抽選受付日 | 2024年12月5日(木)昼12:00~12月10日(火)23:59まで |
当選発表日 | 2024年12月13日(金)13:00 ~ 12月16日(月)21:00まで |
一般発売日は?
ももいろ歌合戦2025のチケットの一般発売日は、現在まだ発表がありません。
参考までに、前年度のももいろ歌合戦2024のチケットの一般発売日は、2023年12月20日からとなっていました。
したがって今年も同じ頃の一般発売日になるものと予想されます。
ももいろ歌合戦2025のチケット倍率や値段は?一般発売日や当選発表はいつ?のまとめ
🍑 #ももクロ 出演 🍀#氣志團万博2024
— ももいろクローバーZ(ももクロ) (@mcz517_official) November 9, 2024
~シン・キシダンバンパク~
初出場から干支が一周した今年、初の大トリを務めさせていただきました✨️
ありがとうございました!
氣志團さんのカバー&コラボいかがでしたか?
今年のフェスはこれにて終了🌴
氣志團最高👊👊👊👊👊
次は #ももクリ2024 🎅 pic.twitter.com/w6BsffwQ0y
ももいろ歌合戦2025のチケット倍率や値段についてお伝えいたしました。
- チケット倍率は、90倍
- チケットの値段については、3歳未満無料~50,000円(税込)の設定あり
- 一般抽選受付日は、2024年12月5日(木)昼12:00~12月10日(火)23:59まで
- 当選発表日は、2024年12月13日(金)13:00 ~ 12月16日(月)21:00まで
- 一般発売日は未定
ももいろ歌合戦2025は今回で第8回目を迎え、ますます盛り上がりそうで楽しみですよね。
テレビの前に座って、みんなで紅白の勝負がどうなるかを見届けましょう♪
コメント